日本政府が宣言する2050年に向けたカーボンニュートラル実現のために、各企業においてもカーボンニュートラル化への取り組みが始まっています。カーボンニュートラルとは、温室効果ガスの排出量を「全体としてゼ…
当社はCDPの2021年気候変動領域の認定スコアリングパートナーとして、本年のスコアリング業務に参画し回答内容の分析・評価を行います。当社はサスティナビリティ評価手法のグローバルスタンダードとなってい…
環環境省の令和2年度第3次補正予算に盛り込まれた「再エネ電力と電気自動車や燃料電池自動車等を活用したゼロカーボンライフ・ワークスタイル先行導入モデル事業」の補助金の要件となる、「再エネ100%電力調達…
数万トンのオーダーに対応できるJ-クレジット(再エネ発電由来)の販売をしております。 SBTiやRE100等への達成に活用できる当社独自の排出削減プロジェクトによって創出されたJ-クレジット(再エネ発…
気候変動対策のコンサルティングサービスを提供しているWaara株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:服部 倫康)は東京都及び埼玉県の排出量取引におけるクレジット購入希望事業者に向けて、第3計画期間(…
気候変動対策のコンサルティングサービスを提供しているWaara株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:服部 倫康)はグローバルにビジネスを展開する企業向けに、海外活動拠点における再生可能エネルギーの戦…
2020年12月8日、Jークレジット入札販売のための「オンライン説明会」が開催されました。当説明会において当社代表取締役CEO 服部 倫康が登壇し、Jークレジットの活用方法や取組事例について講演を行い…
2020年10月6日、環境省・脱炭素経営促進ネットワーク 第6回ネットワーク勉強会が開催されました。当勉強会において、再エネ電力調達の戦略・実施方法について、弊社代表取締役CEO 服部 倫康が登壇し、…
この度、弊社(Waara株式会社)は、環境省が発表した「環境省脱炭素経営による企業価値向上促進プログラム」のコンテンツメニューのひとつである「脱炭素経営経営促進ネットワーク」に支援会員の1社として加盟…
この度、Waara株式会社のホームページを開設いたしました。 当ホームページでは、会社概要を始め、カーボン・オフセットの概要、弊社の事業内容など紹介する内容となっております。 今後も皆様にとって使いや…
お申し込み、その他ご質問などは
メールフォームよりお問い合わせください。